健康のために水素水を飲んでいるという方、さらに、水素サプリで決まった分量の水素を毎日摂取しようと心がけている方、少なくありませんよね。
しかし、水素サプリを飲んでいると、なぜだかいつもよりもトイレに行きたくなるなと感じたことがある方、それはあなただけではありません。
一般的に水素サプリを飲むとトイレが近くなるのです。では、一体それはどうしてなのでしょうか。
その原因やどうすればトイレが近くなりにくくするのかなどの対処策をここでは見ていきましょう。
目次
水素サプリにはこんな働きがあるからトイレが近くなってしまう
水素サプリというのは、体の中で一体どんな働きをするのかわかると、「ああ、なるほど、これがトイレに行きたく成る理由なのか」ということがわかります。
ですので、ここでは、水素(サプリ)の基本的な働きについて学んでおきましょう。
体の中の毒素を出す働きがある
そもそも水素には体の中の毒素や老廃物を外に出してくれるという働きがあります。尿や便というのは当然、体の中には不要なものですよね。
だからこそ、水素サプリを飲むと、トイレが近くなるのです。
体の中に活性酸素が増えすぎてしまうと、逆に体を老化させてしまう原因となるのですが、そういった活性酸素を水素サプリによって排除することができ、その排除されたものが尿や便となって出てくるのです。
腸内環境を整える効果がある
上記と同じような感じですが、水素サプリには腸内環境を整える働きがあります。
体内をきれいにする効果がある水素サプリですから、やはりここでも腸の中にたまっている尿や弁を押し出そうとする働きがあるということが言えます。
水素だけではない!水素サプリに含まれるミネラルも原因
多くの水素サプリにはミネラルも含まれています。
実は、ミネラルにも利尿作用があります。水素が原因でトイレが近くなるというよりも、このミネラルの働きと連動して、水素サプリを飲むとトイレが近くなることが多いということが言えます。
特に、飲み慣れていないと、下痢をしてしまう方もいますが、これをずっと飲み続けてくればすぐにその症状も和らぐので、副作用だと思わず、しっかりと飲み続けるようにすることが大切です。
水素サプリの効果で得られるメリットって?
水素サプリを飲むことで得られることは、ただトイレが近くなるということだけではないのは当然です。
こうなった結果、どういった効果がさらに生まれるのかということをここではご紹介したいと思います。
お肌をきれいにしてくれる
体の中かから老廃物をきれいにしてくれるということは、お肌にとってもとても良いことです。体の中に老廃物が残った状態だと、肌トラブルの原因となるからです。
例えば、便秘が続くとニキビが出てきますよね。あれは、体の中に老廃物が残った状態なので、お肌にその異常が出てきているからなのです。
ですが、こうしてトイレが近くなり、排泄効果も促される水素サプリですから、体の中も腸の中もきれいになって肌トラブルを回避することができ、美しいお肌にしてくれます。
アンチエイジング効果もあるのが水素サプリの特徴ですので、お肌のサビつき(老化)も防いでくれます。
むくみを解消!
老廃物が体にたまっていると、よく女性で見られがちな症状、むくみが出てきます。この原因は、水分がきちんと体の中で代謝されずに残った状態になってしまうからなのです。
しかし、水素サプリを飲めば、トイレに行きたくなりますよね。
どんどん体の中から毒素や老廃物を出してくれるので、むくみを解消してくれます。特に足にむくみは出やすくなりますが、その足のむくみに効果的なのです。
ダイエット効果
当然、体の中に無駄なものが残らなければダイエット効果につながります。
尿だけではなく、排便効果も高いのが水素サプリのメリットです。そのため、食べたものがどんどん外に出されて、ダイエット効果には最適なサプリなのです。
二日酔いを撃退してくれる
利尿作用が高くなる水素サプリですから、体の毒素を出してくれるというのは先述している通りです。
中でも、二日酔いの時には効果的で、水素サプリを飲めば、どんどん尿として体外へ排出されるので、二日酔いを撃退してくれる効果があるのです。
ただし、水素サプリに慣れていない方は、実は下痢を起こしやすくもなってしまいます。
そして、アルコール自体が飲み過ぎるとお腹の調子を悪化させるものとなりますので、下痢の症状が悪化してしまうこともあります。
ですので、水素サプリを二日酔いを撃退するために飲むのであれば、飲み過ぎは禁物(もちろん、普段からサプリの分量は守らなければいけませんが)、そして体調と相談して摂取するようにしてください。
病気にも効果的
水素サプリを摂取することで、結果的に糖の代謝を促す働きもあります。
そして、尿として体外へ排出する効果もあるので、多くの方が悩んでいる病気、糖尿病を改善する働きがあるとされています。
他にも、尿とかかわりのある病気、腎臓結石や尿管結石など、これは尿の量が少ない方によく見られるのですが、その原因となる尿の量を増やすことができる水素サプリは、この病気の改善や予防にも効果的なのです。
水素サプリの利尿作用をどうにかして抑えたい場合にはどうする?
普通にオフィスで仕事をしている時だったり、家でゆっくりしている時にトイレに何度も行くのは、トイレにいつでも行ける環境ですから、そんなに心配はありませんよね。
しかし、大事な会議の途中や営業へ行く途中の電車の中などでトイレに行きたいという衝動に駆られることが多くなると大変です。
それを何とか防ぐためにはどうしたらよいかを見ていきましょう。
水素サプリを飲む時間に気を付けよう
水素サプリは薬ではないので、飲んですぐにトイレに行きたくなるということはほとんどありません。
ですが、気持ちとしては飲んだらすぐに効果が出てしまいそうと思ってしまいますよね。ならば、仕事が終わって家に帰ってすぐに飲みましょう。
そうすれば、夜にトイレに行きたくて目覚めることはあるかもしれませんが、それは、普段寝ている時でもよくあることですよね。
外出先でトイレに行きたくなるよりも良いので、支障のない時間帯に水素サプリを摂るようにしましょう。
運動をよくしよう
水素サプリは代謝をアップさせる働きもあります。
尿や便として体から出すのではなく、汗として流す方法もあります。例えば、暑い時に大量に水を飲んでいるのにトイレに行きたくなることがないことってありますよね。
あれは、汗が体から出ているため、尿として出す老廃物が体に残っていないからなのです。
ですので、水素サプリを飲む方で、そこまで頻尿になりたくないという方は、汗を出す努力をするようにしましょう。
毎日水素サプリを摂る
毎日水素サプリを飲んでいると、必ず体はそれに慣れてきます。
ですので、最初は頻尿状態だったという方もしっかりと落ち着いてきますので、最初は我慢し、毎日水素サプリを飲み続けて馴らしていきましょう。
それでも頻尿が続くという場合には、水素サプリの摂取量をちょっと少なめにするなどして対策を立てると、いつの間にかトイレへ行く回数も減ってくるので、試してみてください。
水素サプリ ランキング